<安冨歩 講演会>
10月8日17:00~
「マイケル・ジャクソン最後のアルバムを読み解く」
~Invincibleの広く深い魂の世界~ マイケル・ジャクソンの最後のアルバムとなった「Invincible」を現在、東京大学東洋文化研究所の教授である安冨歩(やすとみ・あゆむ)先生が読み解いてくださいます。芸術家であり思想家でもあったマイケルの広く深い魂に触れる機会かと思います。ぜひ、ご参加ください。<安冨歩(やすとみ・あゆむ)の紹介>
1963年生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士課程修了後、京都大学人文科学研究所助手、名古屋大学情報文化学部助教授、東京大学大学院総合文化研究科・情報学環助教授を経て、現在東京大学東洋文化研究所教授。
著作に「生きる技法」(青灯社)「原発危機と『東大話法』」「幻影からの脱出」(以上、明石書店)「経済学の船出」(NTT出版)「生きるための経済学」(NHKブックス)「複雑さを生きる」(岩波書店)「貨幣の複雑性」「『満洲国』の金融」(以上、創文社)「生きるための論語」(ちくま新書)「超訳 論語」(ディスカバー)ほか多数。電子書籍の音楽雑誌「エリス」で「マイケル・ジャクソンの思想」を連載中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<場所>Café Gallery Musashino 武蔵野市中町3-10-6 T’sビル1F
(五日市街道沿い武蔵野市民文化会館の隣のビル)Tel:0422-60-3540
*ワンドリンク2000円 要予約(0422-57-7703 岡本まで)
スポンサーサイト
- 2013/09/26(木) 23:29:13|
- ブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0