fc2ブログ

マイケル・ジャクソンの思想

『今を生きる親鸞』在庫復活

『今を生きる親鸞』のアマゾンの在庫が復活している。

既にお読みいただいたティロさんが、

=============
読みました~っ!
「方便論的個人主義」すごいです!
スピノザという人が親鸞聖人と近い思想を持っていたというのは驚きでした。
「コナトゥス」の説明、すごくわかりやすかったです。
「本願」や「回向」って一体何なのか!?謎が解けました。
私も窓を開けて、お念仏します。
=============

とコメントしてくださっている。
ありがたい限りである。

「方便論的個人主義」とは、阿弥陀如来の本願にはじまり、仏陀、龍樹・・・法然と経由して、私、親鸞に届いた教えは、よくよく考えると、親鸞ひとりがため、なのだ、という思想に依拠して、「私一人のための知識」を樹立するための思想である。この世で私が経験する全ての出来事、出遇うすべての言葉は、私が私自身の真理に出遇うためなのだ、というように世界を受け止める、極めて個人主義的で、かつ、極めて高潔で開かれた態度である。わたしはこれが、「方法論的個人主義」を乗り越える道だと信じている。

詳細は、

買って読んでください!!
スポンサーサイト



  1. 2011/12/29(木) 00:55:20|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<12/29のツイートまとめ | ホーム | 12/27のツイートまとめ>>

コメント

1 ■すいません

私がいま買ったので、amazonの在庫は残り1冊になってしまいました。

  1. 2011/12/29(木) 12:24:47 |
  2. URL |
  3. kadomaysu #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

2 ■Re:すいません

>kadomaysuさん

お買い上げ、 ありがとうございます。
昨日見たときは、4冊あったのでした。
  1. 2011/12/29(木) 21:18:39 |
  2. URL |
  3. 安冨歩 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

3 ■究極

ひとりのための知識、究極はそれかも。社会思想史上のイノベーションはヤストミ理論なのかも。
  1. 2011/12/30(金) 01:37:35 |
  2. URL |
  3. kadomaysu #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://anmintei.blog.fc2.com/tb.php/768-4b95390c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

最新コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

yasutomiayumu

Author:yasutomiayumu
FC2ブログへようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
その他
81位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
74位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク

全ての記事を表示する