さて、漸く、準備が整った。
これで本題に入ることが出来る。最初に書いたが、私がショックを受けたのは、このコラムに対してネット上で激しい反発が生じ、それに対して香山氏が書いた
前回のコラムについて
――お詫びと補足という文書の方なのである。これは、本文以上に衝撃的な記事である。以下で、逐一、分析していきたい。
===========
前回のコラムについて多くの方から批判的なご意見をいただき、言いたかったことの真意がうまく伝わっていなかったことに気づきました。私の言葉足らずが招いたことです。
===========
ここで香山氏は
(1)真意が伝わっていない⇒誤解に基づいて批判された。
(2)それは言葉足らずが原因である⇒私は間違ったことは言っていない。
と主張している。しかし既に見たように、香山氏は間違ったことを言っており、誤解されてはいない。
===========
これまでいくつかの雑誌や集会で表明してきたように、私自身は脱原発の立場にあり、小出裕章氏の著作、ご発言をほぼ全面的に信頼し、これまでのご活動にも深い尊敬の念を抱いています。
===========
これが本当に驚きである。小出さんに対して「深い尊敬の念」を抱きつつ、
小出裕章=「ネオむぎ茶」
という図式を浮かび上がらせるような文章を書くことが出来るというのは、どういう精神構造なのであろうか。
私が気になるのは、「私自身は脱原発の立場」にある、といっている点である。これはよく使われる言い回しではあるのだが、「脱原発」というのは、そもそも立場なのだろうか?
「脱原発」と言っている人には色々な考えの人がいる。私の考えと、小出さんの考えは違うだろうし、香山氏とも全く違っている。それゆえ、「立場=観点」と解釈するなら、それぞれ立場は違うわけである。しかし、
「原発をどうすべきだと考えますか?」
と聞かれれば、「脱原発」と同じ返事をする、ということなのである。どうしてこういう発言を香山氏がするのか、と考えると、以下のような思考パターンが想像される。
(1)「脱原発」 vs 「原発推進」 というようにまず「立場」を設定する。
(2)各々の立場の人の意見を色々聞いて、どれが一番自分のキャラにピッタリか考える。
(3)「立場」を決めたら、その立場にふさわしい意見の人には賛成し、反対の立場の意見には反対する。
こういう思考パターンに沿っている、という仮定のもとに、以下の主張を斟酌してみよう。
===========
前回のコラムが、小出氏のお仕事の価値を否定する内容に受け取られるものだったとしたら、小出氏ならびに読者のみなさまには本当に申し訳なく思います。心からおわびいたします。
===========
これも昨今、多用される言い回しなのだが、これで香山氏は「お詫び」のつもりである。しかし、これはお詫びしていないのである。なぜなら、
「もしも・・・だったのだとしたら、申し訳なく思います。(その場合には)こころからおわびします。」
という文章は、
「もしも命題Aが真であるならば、私は謝罪する。」
という意味である。これはつまり、対偶をとると、
「もしも私が謝罪するとすれば、それは命題Aが真である場合、その場合に限られる。」
ということである。それゆえ、このような発言をしたあとに、
「命題Aは真である。」
という言明があってはじめて、謝罪したことになる。しかるに、香山氏の文章には、どこにもこの発言がない。そしてすぐに、
==========
ここからは謝罪からは少し離れ、私が伝えたかったことを補足させていただきます。
==========
と言って、「謝罪からは少し離れ」てしまう。それゆえ、香山氏は、誰にも謝らないで、謝ったフリだけして逃げてしまっている。
しかも香山氏の記事が問題であったのは、小出さんに対する侮辱である以上に、ネット上で原発問題について論議していた人々に対する、最上級の侮辱であった、という点にある。この点に対する言及はまったくない。
(つづく)
スポンサーサイト
- 2011/07/12(火) 11:14:46|
- ブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ショッカーの一味としか思えません!
以前からテレビに出てるのを見ると嫌悪感が湧きました。
くねくねと色気丸出しで気持ち悪いです。
- 2011/07/12(火) 14:02:40 |
- URL |
- kyuubajinn #79D/WHSg
- [ 編集 ]
小出先生が神として崇拝されている???
全くわけがわかりませんでした。
原発事故についての情報収集は暇つぶしなんかではできません。
政府やマスコミにだまされたくないし、必死にしていることです。
小出先生を尊敬しているなら、そもそもこんなことが書けるのでしょうか?
疑問です。
- 2011/07/12(火) 16:37:35 |
- URL |
- ティロ #79D/WHSg
- [ 編集 ]