「最良の知見、最善の知識、最良の技術でベストなものをその当時は作ったと確信をしていた」
第一に、当時としても到底、ベストではなかった。なぜなら地震も津波も無いアメリカのお仕着せなのだから。
第二に、人間の知見、知識、技術ではどうにもならないことが露呈しているのに、それに目をつぶるのは、欺瞞だ。
原子力安全欺瞞言語を使っていると、こうなる。
============
「原発推進は決して間違いではない」 与謝野経財相
2011年4月15日10時54分 朝日新聞
与謝野馨経済財政相は15日の閣議後の記者会見で、「今後も日本経済にとって、電力供給にとって、原子力発電は大事だ。(原発を)推進してきたことは、決して間違いではない」と述べ、東京電力福島第一原発事故を受けても「原子力は必要なエネルギー源」との認識を示した。
与謝野氏は日本原子力発電出身で、通産相などとして原発を推進してきた。原発の安全性について「言い訳がましいことは言いたくないが、最良の知見、最善の知識、最良の技術でベストなものをその当時は作ったと確信をしていた」と説明。「原発を推進してきた立場として今回の事故に謝罪をするつもりはないか」という記者の質問に対し、「ないです」と述べた。
スポンサーサイト
- 2011/04/15(金) 12:10:38|
- ブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0