fc2ブログ

マイケル・ジャクソンの思想

安倍政権に国民が期待すること


というツイートを引用しつつ内田樹氏@jijicom が、15:25 - 2018年3月16日  に、

とツイートした。

その前日に私は、

とツイートした。この推論に基いて支持率上がるかも、と予想したのだが、さすがにその予想は(幸いにも)外れた。しかし

支持率  39.3%
不支持率 40.4%

とほぼ同じであることを見て、暗澹たる気持ちになると同時に、理論的には、まぁそんなもんだろうな、と納得した。そして、朝日新聞やNHKが、ある程度踏み込んだ報道をしていてこの比率である、ということは、少しでもジャーナリズムが日和ったら、たちまち支持率は五割を越えるだろう、と思う。

内田氏の「(支持を表明した人々は)いったい何を期待しているのでしょう? 」という問には、

シラをきり通すこと

というのが答えだと思う。内田氏がこのような疑問を感じるのは、国民の大層は民主主義者のはずだ、と前提しているからだと思うが、その前提は間違っていると私は考える。国民の大層は、

立場主義者

なのだ。そして自由民主党の本当の名は「立場党」なのだ。ついでに言えば、日本国の本当の名は「日本立場主義人民共和国」なのだと考えている。もちろん、いわゆる右翼や保守主義者や利権主義者や原発推進論者や温暖化懐疑論者や差別屋や左翼やリベラルや自由主義者や環境主義者や反原発論者も、大層は立場主義者である。彼らの違いは、

どういう立場をとるか

だけである。この点を見過ごしてしまうと、日本がどういう状況にあり、どこに向かって転がり落ちているのか、把握することはできないと思う。

立場主義については、拙著、

『ジャパン・イズ・バック:安倍政権にみる近代日本「立場主義」の矛盾』

『満洲暴走 隠された構造:大豆・満鉄・総力戦』


などをご参照いただきたい。
スポンサーサイト



  1. 2018/03/16(金) 22:29:41|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<Ayumi Yrigoyen 個展 最終日イベント | ホーム | モーレツ!セレブ教室 その1>>

コメント

なるほど〜、立場主義

はじめまして。
「立場主義」というキーワードに、目を開かれました。
ありがとうございます。

確かに「立場主義」なのかもしれないですね。私達=日本人は。

とはいえ、「立場主義」ではもはや、
主義でもないような気もいたします。

つまり、
「立場主義」であり、
「主義なき人々が牛耳っている、この日本」ですね。

それで、イイんかい?? 笑。
  1. 2018/03/26(月) 16:35:29 |
  2. URL |
  3. 立野博一 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://anmintei.blog.fc2.com/tb.php/1068-151e5b4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

最新コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

yasutomiayumu

Author:yasutomiayumu
FC2ブログへようこそ!

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
その他
96位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
86位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク

全ての記事を表示する